診療科
救急科/ER

診療内容

基本方針

  • 24時間、365日、断らない医療
  • ウォークインから救急車搬送までに対応した総合診療
  • 在宅医療、地域医療を支える救急医療

当院の救急、ER診療は成人対応が中心となります。軽症から重症患者まで、当院の医療機能で対応できる範囲において、断わらない医療を目指しています。また、在宅医療、他の医療機関とも連携して地域医療を支える役割を自覚し活動しています。

そして、差別のない無差別平等の医療を実践していきます。


医師体制は、日中はウォークイン患者の対応、救急搬送患者の対応に内科系医師、外科系医師を配置し対応しています。夜間の当直体制も同様に内科系、外科系医が待機しています。


年間救急搬送件数は約2200件 、ウォークイン患者は約28,000件です。


スタッフ紹介

内科部長 石川晋介

出身大学
  • 群馬大学
資格認定
  • 医学博士
  • 日本内科学会 認定内科医
  • 日本感染症学会 インフェクションコントロールドクター(ICD)
  • 日本緩和医療学会 暫定指導医
救急総合診療科副部長  山田 浩二郎

出身大学
  • 鹿児島大学
資格認定
  • 日本救急医学会専門医
  • 医学博士
  • 日本救急医学会指導医
飯沼 奈々絵

出身大学
  • 中国医科大学
資格認定
  • 新・内科専門医
外科部長 米田 高志

出身大学
  • 愛媛大学
資格認定
  • 日本外科学会専門医
非常勤 増山 智之

資格認定
  • 博士(医学)
  • 集中治療専門医
  • 救急科専門医
  • 認定内科医、内科指導医
非常勤 須﨑 真

資格認定
  • 日本救急医学会 認定救急科専門医
齋藤 義弘

岡村 岳

中島 拓真

小野 将平

非常勤・研修指導 箕輪 良行

© MisatoKenwa Hospital & MisatoKenwa Clinic All rights reserved.